2014年08月05日
食べられると思ったら
あのマクドナルドの「チキンタツタ」が発売される事になっていましたが、ここに来て大変な事が起きたのです。それは輪入先の中国が期限切れの鶏肉が入っていた事で「チキンナゲット」の販売が中止にしたのです。今回は紅白を出場した歌手にキャンペーンをする事になっていましたがこのような事が起きた為に今回は中止をする事になったのです。「チキンタツタ」は自体は発売はするそうです。こういった事で消費者には不安があるそうですが、果たして安心して食べられるのかこれが一番の不安だと思われています。マクドナルドは客がこない状況があるのでこの騒動で痛手になったと思われていますがもっと変わるようなものがほしいと思われています。
クリスタルローズ サプリ
クリスタルローズ サプリ
Posted by Pinsha at
05:17
2013年09月14日
おおかみこどもを見ました
いまさらですが、「おおかみこどもの雨と雪」を見ました。
見たいみたいと思っていたんですが
レンタルがずっと高いままだったので・・・。
でも、この間、100円でレンタルできる日があったので
思い切って借りてきました。
残り1個だったのでセーフ!(笑)
もうすっごく泣けました。
子どもと一緒に見ていたのに号泣^^;
これは子供向けと言うよりも
親が見た方がいいですね。
泣けもしましたが、私も同じ状況になったときに
花ちゃんのように強くいられるかと
何度も考えさせられもしました。
それにしても序盤でおなかの大きくなった花ちゃんを見て
息子6歳が「あれ?!赤ちゃんが出来てるね!いつ結婚したの??」と
質問責めにあったのはまいりました^^;
あんまりその辺は聞かないで~(汗)。
見たいみたいと思っていたんですが
レンタルがずっと高いままだったので・・・。
でも、この間、100円でレンタルできる日があったので
思い切って借りてきました。
残り1個だったのでセーフ!(笑)
もうすっごく泣けました。
子どもと一緒に見ていたのに号泣^^;
これは子供向けと言うよりも
親が見た方がいいですね。
泣けもしましたが、私も同じ状況になったときに
花ちゃんのように強くいられるかと
何度も考えさせられもしました。
それにしても序盤でおなかの大きくなった花ちゃんを見て
息子6歳が「あれ?!赤ちゃんが出来てるね!いつ結婚したの??」と
質問責めにあったのはまいりました^^;
あんまりその辺は聞かないで~(汗)。
Posted by Pinsha at
16:10
2013年09月11日
ワンピース
人気アニメのほうじゃないですよ。
女性が着るワンピースです。
昔はあまり着ていなかったんですが
これってかわいいのにとても楽ですよね。
朝、何を着ていくか悩んだときも
とりあえず着ていけばサマになるし
コーディネートを考える必要もないし!
と言うことでかわいいものを探しているんですが
探しているときってなかなか見つからないものですね><
見つけても値段とかサイズとか折り合いがつかない部分もあったりして。。
それから短い丈のものは下にレギンスをはくんですが
レギンスも最近?はあまり評判良くないみたいなので
そっちの方もちょっと悩んだりもします。。
生足出すには太いしなぁ(笑)
ダイエットのほうが先かな・・・。
乾燥肌 オールインワン
女性が着るワンピースです。
昔はあまり着ていなかったんですが
これってかわいいのにとても楽ですよね。
朝、何を着ていくか悩んだときも
とりあえず着ていけばサマになるし
コーディネートを考える必要もないし!
と言うことでかわいいものを探しているんですが
探しているときってなかなか見つからないものですね><
見つけても値段とかサイズとか折り合いがつかない部分もあったりして。。
それから短い丈のものは下にレギンスをはくんですが
レギンスも最近?はあまり評判良くないみたいなので
そっちの方もちょっと悩んだりもします。。
生足出すには太いしなぁ(笑)
ダイエットのほうが先かな・・・。
乾燥肌 オールインワン
Posted by Pinsha at
04:53
2013年08月20日
郵便局で両替
郵便局でもお札を新券に替えてもらえるって知ってますか?
先週急にきれいなお札が必要になりました。
でもその日はもう午後3時を過ぎていて銀行の窓口は閉まっているし、どうしようかなぁと焦りつつも、もしや郵便局で替えてもらえるのではと思って、とダメもとで近所の郵便局に行ってみたんです。
郵便局の窓口は午後4時までだからね。
そしたら五千円札はないけれど千円札か一万円札ならありますよ、と快く両替していただけました。
後でネットで調べてみたら、郵便局では新券を用意している場合としていない場合があって、あれば替えてもらえることが多いということがわかりました。
いつもは最寄りの銀行を利用しているけれど、今回みたいな緊急な場合には郵便局も利用できることを覚えておくと便利だなと思いました。
先週急にきれいなお札が必要になりました。
でもその日はもう午後3時を過ぎていて銀行の窓口は閉まっているし、どうしようかなぁと焦りつつも、もしや郵便局で替えてもらえるのではと思って、とダメもとで近所の郵便局に行ってみたんです。
郵便局の窓口は午後4時までだからね。
そしたら五千円札はないけれど千円札か一万円札ならありますよ、と快く両替していただけました。
後でネットで調べてみたら、郵便局では新券を用意している場合としていない場合があって、あれば替えてもらえることが多いということがわかりました。
いつもは最寄りの銀行を利用しているけれど、今回みたいな緊急な場合には郵便局も利用できることを覚えておくと便利だなと思いました。
Posted by Pinsha at
22:28
2013年08月16日
予定のない1日
今日は月に1度の女子会の日。
昨年趣味の講座で出会い、気の合った4人で、毎月ランチしながらおしゃべりするのが恒例になってるんです。
今日も何着ていこうかなぁ、ランチ楽しみだなぁ、とウキウキしながら用意をしていたら、なんと夫の携帯に会社から電話が!
「ごめんね、今から仕事に行かなくちゃ」と申し訳なさそうに言う夫にダメとも言えず、泣く泣く女子会を諦めました。
小学生と幼稚園の子供達だけで留守番させるわけにもいかないしね。
というわけで、今日は予定のないフリーな1日。
何しようかなぁ。
普段忙しくてあまり子供に向き合ってあげられないから、今日ぐらいは子供と一緒に思いっきり遊ぼうかしら?
昨年趣味の講座で出会い、気の合った4人で、毎月ランチしながらおしゃべりするのが恒例になってるんです。
今日も何着ていこうかなぁ、ランチ楽しみだなぁ、とウキウキしながら用意をしていたら、なんと夫の携帯に会社から電話が!
「ごめんね、今から仕事に行かなくちゃ」と申し訳なさそうに言う夫にダメとも言えず、泣く泣く女子会を諦めました。
小学生と幼稚園の子供達だけで留守番させるわけにもいかないしね。
というわけで、今日は予定のないフリーな1日。
何しようかなぁ。
普段忙しくてあまり子供に向き合ってあげられないから、今日ぐらいは子供と一緒に思いっきり遊ぼうかしら?
Posted by Pinsha at
23:28
2013年08月12日
いつもと違うものに挑戦
どちらかというと慎重派な私は、あまり珍しいものに手を出しません。大好きなお菓子のマカロンも、ノーマルなチョコやイチゴ、バニラなどしか食べたことがありませんでしたし、そんなに変わった味のものも見かけたことがなかったのですが、先日デパ地下で面白いマカロンを発見してしまいました。
サイダー味やスイカ味、宇治金時味など、夏季限定だそうです。どうしようかなぁと迷いつつ、大好きなマカロンなので買ってみることにしました。
早速その日のおやつにいただいたところ、子供達はサイダー味が気に入った様子。私は、たまには変わった味のも面白いなーと思いつつ、やっぱりオーソドックスな味が一番だわと思いました。
いつもと違うものに挑戦することで、新しい発見もあるし、今まで好きだったものの良さを再認識することもできるし、楽しいですね!
サイダー味やスイカ味、宇治金時味など、夏季限定だそうです。どうしようかなぁと迷いつつ、大好きなマカロンなので買ってみることにしました。
早速その日のおやつにいただいたところ、子供達はサイダー味が気に入った様子。私は、たまには変わった味のも面白いなーと思いつつ、やっぱりオーソドックスな味が一番だわと思いました。
いつもと違うものに挑戦することで、新しい発見もあるし、今まで好きだったものの良さを再認識することもできるし、楽しいですね!
Posted by Pinsha at
23:28
2013年08月08日
トマトカレー
うちのカレーにはトマトを入れます。生のプチトマトを細かく切って入れることもあるし、手軽にトマト缶を使うこともあります。
とにかくこってりしたカレーにトマトの酸味が加わることで、爽やかで食べやすくなるんです。さらに栄養面でもバッチリ!
たまにトマトを切らしているとトマトなしの普通のカレーになったりするんですが、家族からは「トマト入ってないの~?入れてよ~!」とブーイングです。それくらい美味しいんですよ。
ちょっと前まではカレーにトマトを入れるという話をすると驚かれていたけれど、最近はチェーンのレストランなんかでもトマトカレーっていうメニューがありますよね。
皆もトマトとカレーの相性の良さに気づき始めたかな?
とにかくこってりしたカレーにトマトの酸味が加わることで、爽やかで食べやすくなるんです。さらに栄養面でもバッチリ!
たまにトマトを切らしているとトマトなしの普通のカレーになったりするんですが、家族からは「トマト入ってないの~?入れてよ~!」とブーイングです。それくらい美味しいんですよ。
ちょっと前まではカレーにトマトを入れるという話をすると驚かれていたけれど、最近はチェーンのレストランなんかでもトマトカレーっていうメニューがありますよね。
皆もトマトとカレーの相性の良さに気づき始めたかな?
Posted by Pinsha at
01:28
2013年08月04日
あやとり
うちの子供達が通っている幼稚園では、今あやとりが大ブームだそうです。
特に女の子達は、自由遊びの時間はほとんどの子があやとりをしているみたい。うちの子は男の子ですが、一緒になってあやとりをしているらしく、いろいろなやり方を覚えてきては、うちで私に教えてくれます。
子供って覚えるのがすごく早くて、富士山だとか満月だとか、結構複雑なのもすぐに出来るようになっちゃうからビックリ。
そういえば、私も小さい頃よくやったなぁ、なんて懐かしく思っていたら、昔はなかったスカイツリーなんてのを子供が作っていて、時代を感じたのでした。
特に女の子達は、自由遊びの時間はほとんどの子があやとりをしているみたい。うちの子は男の子ですが、一緒になってあやとりをしているらしく、いろいろなやり方を覚えてきては、うちで私に教えてくれます。
子供って覚えるのがすごく早くて、富士山だとか満月だとか、結構複雑なのもすぐに出来るようになっちゃうからビックリ。
そういえば、私も小さい頃よくやったなぁ、なんて懐かしく思っていたら、昔はなかったスカイツリーなんてのを子供が作っていて、時代を感じたのでした。
Posted by Pinsha at
01:25
2013年07月30日
回転寿司
我が家では回転寿司をよく食べに行きます。
私はやっぱり普通のお寿司屋さんに行きたいけど、子供達がまだ小さいからガマンガマン。
最近の回転寿司は各テーブルにタッチパネルがあって、そこで注文が出来るようになってるんですよね。
お店によっては、新幹線の形のお皿に乗って注文したお寿司が運ばれてくるところもあり、子供達にとってはお寿司を食べることよりもこっちのほうが楽しみみたい。食べ終わったお皿を専用の機械に入れるとクジが引けるというお店もありますが、これも景品がいかにも子供が喜びそうなキャラクターグッズだったりします。
我が家にとって回転寿司は、もはや食事をしに行く所ではなく、完全にレジャーになってます。
私はやっぱり普通のお寿司屋さんに行きたいけど、子供達がまだ小さいからガマンガマン。
最近の回転寿司は各テーブルにタッチパネルがあって、そこで注文が出来るようになってるんですよね。
お店によっては、新幹線の形のお皿に乗って注文したお寿司が運ばれてくるところもあり、子供達にとってはお寿司を食べることよりもこっちのほうが楽しみみたい。食べ終わったお皿を専用の機械に入れるとクジが引けるというお店もありますが、これも景品がいかにも子供が喜びそうなキャラクターグッズだったりします。
我が家にとって回転寿司は、もはや食事をしに行く所ではなく、完全にレジャーになってます。
Posted by Pinsha at
23:28
2013年07月26日
タクシードライバー
ロンドンのタクシードライバーは、海馬が一般の人に比べて非常に大きいという話をテレビで観ました。
海馬というのは、脳の中の空間記憶を司る部分だそうです。
どうしてそんなに海馬が大きいかというと、ロンドンが迷路のように複雑に道が入り組んだ街で、頭の中に広大な地図を持つ必要があるから。タクシードライバーになるためには、特別な道案内テストに合格しなければならないそうで、なかなかなれる職業ではないんだそうですよ。
人間って住んでいる場所やその他の環境によって脳をどんどん発達させていける、素晴らしい肉体機能を持った生き物なんだなぁと感動してしまいました。
神秘的ですよね~。
海馬というのは、脳の中の空間記憶を司る部分だそうです。
どうしてそんなに海馬が大きいかというと、ロンドンが迷路のように複雑に道が入り組んだ街で、頭の中に広大な地図を持つ必要があるから。タクシードライバーになるためには、特別な道案内テストに合格しなければならないそうで、なかなかなれる職業ではないんだそうですよ。
人間って住んでいる場所やその他の環境によって脳をどんどん発達させていける、素晴らしい肉体機能を持った生き物なんだなぁと感動してしまいました。
神秘的ですよね~。
Posted by Pinsha at
00:00
2013年07月22日
好きなことがあるって素晴らしい
娘の友達が、英検準2級の一次試験に受かったそうです。
まだ小学4年生なのに、すごいなぁ!
小学生になった時に自分から英語を習いたいと言ってずっと続けてると聞いているので、次の二次試験もがんばんってほしいなぁと思います。
子供のうちに自分が一生懸命に打ち込めることが見つかるって、すごく幸せですよね。
うちの子供達も、プール、ピアノ、書道と習い事をしていますが、そこまで一生懸命なわけじゃない。
でも今は少しでも興味を持ったことをどんどん経験させてみたらいいかなと気軽に考えてます。
色々な経験をして、そこから自分の好きなことを見つけてくれたらいいなぁと願ってます。
まだ小学4年生なのに、すごいなぁ!
小学生になった時に自分から英語を習いたいと言ってずっと続けてると聞いているので、次の二次試験もがんばんってほしいなぁと思います。
子供のうちに自分が一生懸命に打ち込めることが見つかるって、すごく幸せですよね。
うちの子供達も、プール、ピアノ、書道と習い事をしていますが、そこまで一生懸命なわけじゃない。
でも今は少しでも興味を持ったことをどんどん経験させてみたらいいかなと気軽に考えてます。
色々な経験をして、そこから自分の好きなことを見つけてくれたらいいなぁと願ってます。
Posted by Pinsha at
00:02
2013年07月18日
弟家族が転勤
弟家族が転勤で県外へ引っ越しすることになり、今日の午後見送りに行ってきました。
40年近くずっと同じ街に住んでいた弟。普段頻繁に会っていたし、近くにいるのが当たり前だったので、隣の県とはいえ引っ越してしまうのはめっちゃ寂しい~。子供達も今までみたいにいとこと遊べなくなるのが寂しいみたい。
ちなみに弟の奥さんも、やっぱり同じ街に40年近く住んでた幼なじみ。奥さんの実家のお父さん、お母さんも見送りにいらしてました。
2人とも知らない土地で慣れるまではしばらく大変だろうけど、元気に過ごして欲しいなと思う姉でした。
がんばれ~!
40年近くずっと同じ街に住んでいた弟。普段頻繁に会っていたし、近くにいるのが当たり前だったので、隣の県とはいえ引っ越してしまうのはめっちゃ寂しい~。子供達も今までみたいにいとこと遊べなくなるのが寂しいみたい。
ちなみに弟の奥さんも、やっぱり同じ街に40年近く住んでた幼なじみ。奥さんの実家のお父さん、お母さんも見送りにいらしてました。
2人とも知らない土地で慣れるまではしばらく大変だろうけど、元気に過ごして欲しいなと思う姉でした。
がんばれ~!
Posted by Pinsha at
00:26
2013年07月14日
お好み焼き簡単バージョン
お好み焼きが大好きで休日の定番メニューになっている我が家。でも小麦粉やらソースやらマヨネーズがたっぷり。カロリーオーバーなんじゃないかとちょっぴり気になっていました。
そんな我が家に朗報が!友達に教えてもらったんですが、お好み焼きのタネを作らずに、一口大に切ったたっぷりのキャベツを炒めて、そこにソースとマヨネーズ、青のりや削り節をかけて食べれば、なんとお好み焼きと同じような味わいが楽しめるんです!マヨネーズなしでソースだけにすればさらにカロリーオフ。
友達から聞いた時は「え~っ!そんなの美味しの~?」と思いましたが、意外とお好み焼きに負けず劣らず美味しいんですよ。子供達も「おいしい!」と言って食べてくれてます。カロリーが気になる方におススメです。
そんな我が家に朗報が!友達に教えてもらったんですが、お好み焼きのタネを作らずに、一口大に切ったたっぷりのキャベツを炒めて、そこにソースとマヨネーズ、青のりや削り節をかけて食べれば、なんとお好み焼きと同じような味わいが楽しめるんです!マヨネーズなしでソースだけにすればさらにカロリーオフ。
友達から聞いた時は「え~っ!そんなの美味しの~?」と思いましたが、意外とお好み焼きに負けず劣らず美味しいんですよ。子供達も「おいしい!」と言って食べてくれてます。カロリーが気になる方におススメです。
Posted by Pinsha at
00:26
2013年06月11日
今、引っ越したい?
どうでしょうねえ
基本満足してるけど
元々沼地だったところを
住宅地にした
ところだから
湿気多いし
陰気くさいでもある
正直引越したい!
でも
いろんな事情で無理
基本お金だけど・・
基本満足してるけど
元々沼地だったところを
住宅地にした
ところだから
湿気多いし
陰気くさいでもある
正直引越したい!
でも
いろんな事情で無理
基本お金だけど・・
Posted by Pinsha at
23:08
│Comments(0)